撮影記 大阪府東大阪市ポートレート 【大阪撮影記#021】便利ズームレンズを使ってポートレートしてきた こんにちは、Yutoです。 ポートレートといえば基本的に単焦点を使うイメージですし、僕もそうしているわけですが…便利ズームで撮ったらどんな感じなのでしょうか。と... 2022年4月15日 Yuto
撮影記 大阪府大阪市毛馬桜ノ宮公園大阪城 【大阪撮影記#020】桜吹雪の大阪城と毛馬桜之宮公園を撮ってきた Sony α9 + FE 24-105mm F4 G OSS こんにちは、Yutoです。 実は、桜の散り始めが一番好きだったりします。というのも桜吹雪が楽しめる... 2022年4月15日 Yuto
撮影記 京都府花桜スナップ 【京都撮影記#003】京都の桜を無料で見れるところを周ってきた こんにちは、Yutoです。 京都の桜といえば数え切れないほど名所があることで知られています。 今回は半日使って京都の桜を無料で自由に見れるところを周って写真を撮... 2022年4月14日 Yuto
撮影記 奈良県花桜スナップ 【奈良撮影記#001】大和高田の桜並木を超望遠レンズで撮影してきた こんにちは、Yutoです。 奈良で駅近にある高田千本桜を撮ってきました。高田川の両岸に約2.5kmにわたって桜並木が続くすごいところです。 アクセスは大和高田駅... 2022年4月14日 Yuto
撮影記 大阪府大阪市花桜 【大阪撮影記#019】雨の毛馬桜之宮公園で桜を撮ってきた こんにちは、Yutoです。 大阪の桜といえば「毛馬桜ノ宮公園」ははずせません。今回の撮影はあいにくの雨でしたが、雨の日はけっこうおもしろい写真が撮れたりします。... 2022年4月12日 Yuto
撮影機材 Sonyのカメラ α7IVとα9ってどっちが良い? こんにちは、Yutoです。 この記事はα7IVとα9どっちが良いか?ということに関しての内容です。 細かいスペック比較はSony公式サイトに載っていますので、こ... 2022年4月11日 Yuto
撮影記 三重県花桜春 【三重撮影記#010】雨の森かっこよすぎるという話 こんにちは、Yutoです。 雨の森は良い写真が撮れるので好きです。 今回は雨の日でもお手軽に、それなりに安全に行けそうということで、三重県玉城町にある的山公園で... 2022年4月9日 Yuto
撮影スポットまとめ 花桜春兵庫県 姫路城の桜 おすすめ撮影スポットまとめ こんにちは、Yutoです。 姫路城(兵庫県兵庫市)の桜は美しく、日本さくら名所100選に選ばれています。 全国的にも数少ない現存天守であり、連立式天守という珍し... 2022年4月3日 Yuto
撮影記 花桜スナップ春 【兵庫撮影記#002】姫路の街並と姫路城と桜を撮ってきた こんにちは、Yutoです。2022年は桜が開花したと思ったら2~3日の間に一気に満開まで進んでいきました。以前より姫路城の桜が撮りたいと思っていたのですが、今回... 2022年4月3日 Yuto
撮影記 大阪府大阪市雨ポートレート 【大阪撮影記#018】大阪難波で夜ポトレしてきた(マナコレ撮影会イベント) こんにちは、Yutoです。 このたびマナコレ撮影会の「マナコレフォトウォーク夜撮in難波」にお手伝いとして参加してきました。 【お知らせ】新企画✨3月26日(土... 2022年3月28日 Yuto
撮影記 京都府花春京都市 【京都撮影記#002】淀水路の河津桜でポートレート こんにちは、Yutoです。 関西の河津桜スポットで人気があるところといえば「淀水路の河津桜」ははずせません。「淀の河津桜」とも呼ばれています。 今回は、河津桜と... 2022年3月28日 Yuto
撮影記 大阪府大阪市スナップ雨 【大阪撮影記017】雨の大阪スナップ こんにちは、Yutoです。 雨の大阪をスナップしてきました。 雨のスナップで撮りやすいものは「色」「リフレクション」などがあります。 実際にどんな写真が撮れるの... 2022年3月27日 Yuto
撮影記 大阪府大阪市スナップ梅田 【大阪撮影記#016】晴れの大阪スナップを満喫 こんにちは、Yutoです。 晴れの日の大阪を1日スナップしてきました。 梅田〜難波の範囲でぶらぶら撮っています。 大阪スナップの写真 シルエット Sony α9... 2022年3月25日 Yuto
撮影記 大阪府大阪市スナップ梅田 【大阪撮影記#015】曇りの大阪キタスナップ こんにちは、Yutoです。 大阪キタ(梅田・本町・中之島など)でスナップをしてきました。【大阪撮影記#013】本町・淀屋橋・北浜でオフィス街スナップしてきたでも... 2022年3月25日 Yuto
撮影記 静岡県スナップ河津桜街並 【静岡撮影記#006】掛川の街を散歩撮影 Sony α9 + Sigma 100-400mm F5-6.3 DG DN OS こんにちは、Yutoです。静岡の掛川という街を散歩撮影してきたので、その紹介... 2022年3月20日 Yuto
撮影記 静岡県スナップ街並静岡市 【静岡撮影記#005】由比をシネマティックに撮影してきた こんにちは、Yutoです。 静岡と山梨の撮影の帰りに、由比の街並を撮りました。 新しく作った映画風のプリセットを使って、日常風景をちょっと非日常にしてみました。... 2022年3月20日 Yuto
撮影記 スナップ鉄道富士山街並 【山梨撮影記#001】富士吉田市で富士山と街並を撮ってきた こんにちは、Yutoです。 富士山と街並を撮りたいとずっと考えていましたが、ようやく行ける機会が巡ってきました。まずは有名どころということで、山梨県富士吉田市に... 2022年3月20日 Yuto
撮影記 愛知県夜景スナップ名古屋市 【愛知撮影記 #001】名古屋で夜景スナップしてきた こんにちは、Yutoです。 名古屋で夜景スナップしてきました。2日間歩いたので、かなりのボリュームになっています。 名古屋はここ10年の間に再開発も進み、かなり... 2022年3月19日 Yuto
撮影記 愛知県鉄道豊橋市豊橋鉄道 【愛知撮影記#002】豊橋の路面電車(豊橋鉄道市内線)の夕景を撮ってきた こんにちは、Yutoです。 愛知県豊橋市は豊橋鉄道市内線という路面電車が走っています。 街中を路面電車が走る光景は、かつては日本各地で見られたそうですが、現在は... 2022年3月18日 Yuto
撮影記 大阪府大阪市スナップ街並 【大阪撮影記#014】中百舌鳥〜動物園前をスナップしてきた こんにちは、Yutoです。 現在、「【大阪沿線散歩】大阪メトロ御堂筋線」という記事を作成しています。近日公開予定です。御堂筋線沿いでどんな写真が撮れるのというこ... 2022年3月17日 Yuto
撮影記 大阪府 大阪キタ 中之島・淀屋橋・北浜・船場の近代建築物探訪してきた こんにちは、Yutoです。大阪といえば近代建築が多いことが特徴です。明治後期〜昭和初期の建物が数多く残っており、現役で使われているところも多いのです。今回はそれ... 2022年3月17日 Yuto
撮影記 静岡県 【静岡撮影記#004】富士市の街並と富士山×岳南電車と富士山を撮ってきた こんにちは、Yutoです。 富士山と街並をテーマに撮ってきました。と、同時に富士山に着目していない富士市の街並も撮っています。知らない街を歩くと、新鮮な気持ちに... 2022年3月15日 Yuto
撮影記 大阪府大阪市梅田中津 【大阪撮影記#012】午後の西中島(南方)〜中津のレトロ街並スナップが楽しい こんにちは、Yutoです。 西中島と中津周辺の街並スナップしてきました。ビジネス街の西中島とレトロな街並が広がる中津をスナップしてきました。 どちらも地下鉄御堂... 2022年3月6日 Yuto
撮影記 三重県夕焼け多気町佐奈 【三重撮影記#009】多気町の夕方がドラマチックだった こんにちは、Yutoです。 三重県は平野部と山間部で雰囲気が変わります。今回は旧伊勢国と紀伊国の境に位置する多気町のスナップをしてきました。 旧国が変わると雰囲... 2022年3月3日 Yuto
撮影テクニック 現像レタッチLightroomPhotoshop 【Photoshop実践解説】屋根のよぶんな光をコピースタンプツールで除去 こんにちは、Yutoです。 ツイッターやインスタグラムで投稿を見ていただいている方はご存知かもしれませんが、写真の仕上げ解説を行っています。 多くの反応をいただ... 2022年2月28日 Yuto
撮影テクニック 現像レタッチLightroom 【RAW現像実践解説】サイド光を活かして立体感と透明感を出し、ドラマチックな朝の光を表現 こんにちは、Yutoです。 ツイッターやインスタグラムで投稿を見ていただいている方はご存知かもしれませんが、写真の仕上げ解説を行っています。 多くの反応をいただ... 2022年2月22日 Yuto
撮影テクニック 現像レタッチLightroom 【RAW現像実践解説】桜を違和感なくピンクに仕上げ、反射を強調する こんにちは、Yutoです。 日本の原風景ともいえる桜と棚田の写真のRAW現像を解説します。 桜とりわけソメイヨシノは遠目で見るとピンク色なのに、実際は白色という... 2022年2月21日 Yuto
撮影テクニック 現像レタッチLightroom 【RAW現像実践解説】日中の工場を爽やかに仕上げる こんにちは、Yutoです。 ツイッターやインスタグラムで投稿を見ていただいている方はご存知かもしれませんが、写真の仕上げ解説を行っています。 多くの反応をいただ... 2022年2月21日 Yuto
撮影記 東京都新宿区豊島区台東区 【東京沿線散歩】都営大江戸線 新宿西口〜光が丘をスナップ撮影 こんにちは、Yutoです。 東京の地下鉄の中でも比較的新しい路線「大江戸線」 沿線シリーズの中でも駅数が多い路線です。 あの山手線よりも多いのです! 新宿から2... 2022年2月18日 Yuto
撮影記 東京都豊島区池袋鉄道 【東京沿線散歩】西武池袋線 池袋〜所沢をスナップ撮影 こんにちは、Yutoです。 池袋から埼玉に向かう路線。それは"西武池袋線"。個人的に好きな路線でありお世話になった路線です。 彼岸花の名所「巾着田」に行く時に使... 2022年2月13日 Yuto