撮影記 三重県新緑春伊勢市 伊勢神宮の歩き方・撮り方 こんにちは、Yutoです。 伊勢神宮は僕にとって小さい頃から、わりと身近な神社でした。写真を始めてからはさらに身近な存在となりました。もちろん、それまででも何度... 2019年9月6日 Yuto
撮影記 岐阜県夏夜郡上市 偶然やっていた郡上踊を見れた幸運 こんにちは、Yutoです。 郡上へ撮影に行った時に、幸運にも郡上踊が開催されていました。とはいえ、郡上踊がどのような振り付けだとかどんな感じで動いていくのとか全... 2019年9月4日 Yuto
撮影記 境内の中に踏切が!? 三重県の飯野高宮神山神社に行ってきた こんにちは、Yutoです。 三重県のマイナーどころをご紹介します。今回の記事は、飯野高宮神山神社(いいのたかみやこうやまじんじゃ)というところです。名前が長いの... 2019年9月4日 Yuto
撮影記 三重県夏花火夜 熊野大花火大会 三尺玉海上自爆や彩色千輪など見所・撮り方を紹介 こんにちは、Yutoです。写真を撮って生活しています。 久しぶりに熊野大花火大会に行ってきたので、花火や撮り方、反省点など諸々のことを紹介します。 花火大会概要... 2019年8月28日 Yuto
撮影記 夏滝花火夜 赤川花火大会と元滝伏流水を撮ってきた こんにちは、Yutoです。写真を撮って生活しています。 じわじわと東北地方に写真活動の進出をはじめています。今回メインで行ってきたのは… 赤川花火大会(山形県鶴... 2019年8月20日 Yuto
撮影記 大阪府大阪市夏夜 大阪天神祭で花火を撮るのは難しい?天神祭撮影記 こんにちは、Yutoです。 2019年7月25日(木)に大阪天神祭に行ってきました。 京都祗園祭(京都府 八坂神社)大阪天神祭(大阪府 大阪天満宮)神田明神祭(... 2019年8月2日 Yuto
撮影記 三重県夏花火夜 桑名水郷花火 花火の見所NTN特大仕掛けとは? なばなの里の裏から撮った話 こんにちは、Yutoです。 桑名の夏といえば桑名水郷花火ですよ!激アツ花火大会です。 三重県は花火県かというほど、熊野大花火大会、きほく燈籠祭、津花火大会などな... 2019年7月28日 Yuto
撮影記 三重県夏津市花火 津花火大会が綺麗すぎる 会場から花火撮影の様子や見所を紹介 こんにちは、Yutoです。 三重県の県庁所在地「津」で行われる花火大会です。日本一短い地名として知られています。今年(2019年)の津花火大会もまもなく開催され... 2019年7月25日 Yuto
撮影記 三重県夏明和町花火 大淀祇園祭が想像以上に大規模な祭りだった こんにちは、Yutoです。 三重県明和町大淀で開催されている、祗園祭りに行ってきました。大淀は普段はのどかな漁村です。漁港や灯台に風情があって良いところですよ。... 2019年7月24日 Yuto
撮影テクニック 三重県夏花火夜 きほく燈籠祭 花火の撮影スポット2箇所・彩色千輪の撮り方 こんにちは、Yutoです。 きほく燈籠祭りが2019年7月27日に開催予定です。もう少しですね! 三重県紀北町で行われる花火大会です。紀伊長島港で行われます。打... 2019年7月21日 Yuto
撮影記 京都府夜景夏京都市 京都 祇園祭(宵山)を手持ち撮影してきた こんにちは、Yutoです。 京都の祗園祭の撮影に行って来ました。今回は宵山のみの撮影です。 祗園祭のメインイベントは宵山と山鉾巡行 祗園祭の撮影はいつがおすすめ... 2019年7月20日 Yuto
撮影記 三重県海夕焼け夕方 千代崎海岸 晴れ・曇り・夕方を撮影 こんにちは、Yutoです。 今回やってきたのは三重県鈴鹿市にある、千代崎海岸というところです。伊勢湾に面したところで、中部国際空港や知多半島が近くに見えます。 ... 2019年7月11日 Yuto
撮影記 三重県夏花火夜 伊勢神宮全国奉納花火大会を撮った こんにちは、Yutoです。 伊勢神宮全国奉納花火大会(宮川の花火)を撮ってきました。2016年撮影なので、ちょっと古い写真になってきましたが参考になればと思いま... 2019年7月10日 Yuto
撮影記 三重県いなべ市三岐鉄道鉄道 三岐鉄道の沿線散歩が楽しくてオススメ こんにちは、Yutoです。 三重県の北勢にある三岐鉄道の沿線を散歩してきました。近鉄で名古屋方面に向かう途中に三岐鉄道はアナウンスで聞いたり、車両も駅に停まって... 2019年6月30日 Yuto
撮影記 愛知県花夏あじさい 別小江神社(ワケオエジンジャ)・常念寺 愛知県のアジサイ花手水を巡ってきた こんにちは、Yutoです。 少し前に関西の花手水をいくつか巡ってきたのですが、今回の記事では愛知県にある花手水を巡ってきたことを書いていきます。なんとですね名古... 2019年6月27日 Yuto
撮影記 大阪府奈良県京都府花 柳谷観音 楊谷寺・矢田寺・善峯寺・久安寺のアジサイ 2019年は花のある風景をたくさん撮ろうとあちこち巡っています。こんにちは、Yutoです。 今回は柳谷観音 楊谷寺(京都府)・矢田寺(奈良県)・善峯寺(京都府)... 2019年6月23日 Yuto
撮影記 三重県花夏あじさい かざはやの里のアジサイ 入園料・開花状況・見頃を実際の写真付きで解説 こんにちは、Yutoです。 梅雨入りするとアジサイも綺麗なころになります。アジサイの名所は全国各地にあります。東海地方もいくつかありますが、今回は三重県のかざは... 2019年6月13日 Yuto
撮影記 京都府和束町宇治茶の郷茶畑 忙しい人のための「宇治茶の郷」巡り方 こんにちは、Yutoです。先日、京都府和束町にある宇治茶の郷というところに行ってきました。茶畑を撮影する時期としてはいまいちなタイミングだったこともあり、下見に... 2019年6月11日 Yuto
撮影記 岐阜県山県市円原川新緑 岐阜の円原川伏流水で新緑・光芒が見れる季節と時間 こんにちは、Yutoです。岐阜県山県市にある円原川というところの記事です。 この記事を読むとこんなことがわかります 円原川で光芒が出る条件円原川で光芒が楽しめる... 2019年5月11日 Yuto
撮影記 愛知県岐阜県藤花 岐阜と愛知の藤を撮ってきた まとめ こんにちは、Yutoです。写真を撮って生活しています。 今回はGW前に見頃になりつつある藤の名所を巡ってきました。藤も早咲きの藤(カピタン・シロバナフジなど)中... 2019年4月28日 Yuto