花– tag –
-
撮影テクニック
花の撮り方:梅 とにかく撮り方を知りたい時に見る記事
こんにちは、Yutoです。 【レンズによって撮れるイメージが変わる】 梅はどんなレンズを持っていくかによって撮れる写真のイメージが大きく変わります。撮影にでかける前に、自分はどんな梅を撮りたいのか前もって考えておくと、持っていく機材が決定でき... -
撮影記
鉢形城 氏邦桜 エドヒガン桜の見頃・撮影時期
こんにちは、Yutoです。 鉢形城は日本100名城の1つです。残念ながら天守閣や建物は現在残っておらず、城跡のみとなっています。ただし城跡の中でも綺麗に整備されており、当時の状態がよく残っています。 【基本情報】 アクセス 駐車場あり:鉢形城歴史館... -
撮影記
東京の桜 高井戸 神田川沿いの桜並木は隠れた絶景
こんにちは、Yutoです。京王線に乗っていたら車窓から桜並木が見えるところがあったので、高井戸駅で降りてみました。高井戸の桜はどんなところなのか写真付きで紹介します。 高井戸の桜の魅力 桜並木が長いライトアップはないが配線がないぶんすっきりし... -
撮影スポットまとめ
東京の桜 撮影スポットまとめ
こんにちは、Yutoです。 東京の桜は例年3月20日頃に開花し、見頃は3月下旬〜4月上旬です。今年の桜の開花・満開予想 - 日本気象株式会社 - 東京は桜とともに発展してきた 東京は江戸時代より人の手によって多くの桜が植えられてきました。皇居の東御苑や浜... -
撮影記
【三重県の梅】鈴鹿の森庭園 大量のしだれ梅が絶景すぎる アクセス・見頃情報も紹介
こんにちは、Yutoです。 三重県の梅といえば鈴鹿の森庭園のしだれ梅抜きで語ることはできません。園内に咲き誇るしだれ梅はまさに絶景そのもの。一面ピンクに覆われた非現実的な世界を堪能することができます。見た目はもちろん、匂いも梅に覆われてます!... -
撮影スポットまとめ
三重県の梅・河津桜・桜 撮影スポットまとめ
こんにちは、Yutoです。2月下旬〜3月下旬ぐらいまでは三重県で梅・河津桜の撮影が楽しめます。 梅・河津桜を楽しめる期間は1ヶ月ほどと比較的長いです。品種や場所によって若干見頃のタイミングが変わります。 この記事では三重県内の梅スポット・河津桜ス... -
撮影テクニック
花の撮り方:コスモスの撮り方
こんにちは、Yutoです。 コスモスは秋になったばかりの9月〜10月にかけて見頃になります。綺麗で特徴的な形の花が様々な色になって咲き誇るのが本当に綺麗です。風景としても花単体としても撮りやすく、はじめて花を撮るという方にもおすすめです! 明るく... -
撮影記
【三重県のコスモス】アスピア玉城
こんにちは、Yutoです。 三重県のコスモス撮影スポットはいくつかあります。アスピア玉城はそのうちの1つです。 実は銭湯もついている福祉施設です。軽食もとれてしまいます。 【基本情報】 見頃は10月下旬〜11月中旬 10月23日 見頃までもう少し 撮影日:... -
撮影記
奈良県明日香村の彼岸花を撮ってきた
こんにちは、Yutoです。2019年の彼岸花は1週間ほど遅れて咲いていたと言われていますね。10月に入ってもまだ彼岸花を見ることができます。 さて、彼岸花といえば奈良県明日香村で彼岸花の撮影をしてきたので、それらを紹介していきます。 【稲渕の棚田】 S... -
撮影記
奈良 九品寺 彼岸花がとんでもない絶景だった
こんにちは、Yutoです。 奈良の彼岸花を撮影してきました。奈良にはたくさんの彼岸花の名所があるのですが、今回行ったのは特に人気のある2ヶ所です。 九品寺葛城一言主神社 今回の記事では九品寺とその近くにある葛城一言主神社の彼岸花の様子を紹介しま... -
撮影記
【彼岸花】巾着田で楽しむ紅い海
こんにちは、Yutoです。 彼岸花の名所としてはじめて行ったのが、巾着田でした。三重県出身の僕としては田んぼのあぜ道や道端にあるので、比較的身近な存在でしたが、名所でたくさんの彼岸花を見た時は、これまで知っている彼岸花とは全然違った表情をして... -
撮影記
別小江神社(ワケオエジンジャ)・常念寺 愛知県のアジサイ花手水を巡ってきた
こんにちは、Yutoです。 少し前に関西の花手水をいくつか巡ってきたのですが、今回の記事では愛知県にある花手水を巡ってきたことを書いていきます。なんとですね名古屋市内でも花手水を撮ることができました。それではどうぞ〜! 別小江神社 Sony α7II + ... -
撮影記
柳谷観音 楊谷寺・矢田寺・善峯寺・久安寺のアジサイ
2019年は花のある風景をたくさん撮ろうとあちこち巡っています。こんにちは、Yutoです。 今回は柳谷観音 楊谷寺(京都府)・矢田寺(奈良県)・善峯寺(京都府)・久安寺(大阪府)のアジサイを撮影してきました。関西は花の名所が多く、これらの場所以外... -
撮影テクニック
花の撮り方:あじさい 晴れ・曇り・雨 天候別の撮り方を紹介
こんにちは、Yutoです。 あじさいは6月〜7月にかけて各地で見頃を迎えます。雨が多く、じめじめした季節ですが、紫や青、白、様々な色でしっとりとした空間にポッとアクセントになってくれる花です。清涼感のある色なのも良いですね。 曇り・雨の日が撮影... -
撮影テクニック
花の撮り方:花菖蒲 撮影のレシピ
こんにちは、Yutoです。梅雨間近になるとよく目につくのが花菖蒲です。花菖蒲には青や白をはじめ、様々な色がある他、形、大きさも様々です。引きで撮るのも寄りで撮るのも楽しい花です。この記事では花菖蒲の撮影レシピを紹介します。 【撮影の基本】 雨... -
撮影記
かざはやの里のアジサイ 入園料・開花状況・見頃を実際の写真付きで解説
こんにちは、Yutoです。 梅雨入りするとアジサイも綺麗なころになります。アジサイの名所は全国各地にあります。東海地方もいくつかありますが、今回は三重県のかざはやの里を取り上げたいと思います。 https://twitter.com/YutoPhotography/status/127209... -
撮影テクニック
花の撮り方:ツツジ 撮影のレシピ
こんにちは、Yutoです。 ツツジは4月末〜5月上旬にかけて見頃になる花です。吸うと甘いやつです🤤咲く時期が場所によってバラけており、見頃期間も短い(実は桜より短い?)ので、綺麗なツツジを撮ろうと思うと、狙った場所の開花状況をしっかり把握してお... -
撮影テクニック
6月にオススメの被写体や撮影スポットを紹介
こんにちは、Yutoです。 6月(英:June)は水無月といい30日あります。唯一祝日のない月ですが、写真を撮影する時期としてはとても魅力的な月だったりします。気候もそれほど暑くなく、天気もよく変わるので朝焼け・夕焼け・虹など色々な自然現象が撮りや... -
撮影テクニック
花の撮り方:ネモフィラ 撮影とレタッチ方法
こんにちは、Yutoです。 GWに咲く花はたくさんありますが、その中でもとりわけ撮影として楽しみやすいのはネモフィラです!ネモフィラといえば「ひたち海浜公園(茨城県)」のものが有名で人気がありましたが、近年では「大阪まいしまシーサイドパーク(大... -
撮影テクニック
花の撮り方:桜 撮影と現像方法
こんにちは、Yutoです。 春の花の代表格といえば桜でしょう!桜は日本各地、至る所にあるので、どこでも撮れる花の1つです。パッと咲いたと思ったらパッと散ってしまって、撮影期間が極めて短いと思われるかもしれませんが、実は結構長く楽しめる花です。 ... -
撮影テクニック
花の撮り方:菜の花 撮影と現像方法
こんにちは、Yutoです。菜の花が咲いてくるとついに春が来たか!とテンションが上がっちゃいますね。早いところでは2月の中旬から咲き、3月〜4月がメイン、寒冷地では5月ごろまで楽しめる花です。鮮やかな黄色が特徴ですが、鮮やかすぎて撮るのが難しいの... -
撮影記
岐阜と愛知の藤を撮ってきた まとめ
こんにちは、Yutoです。写真を撮って生活しています。 今回はGW前に見頃になりつつある藤の名所を巡ってきました。藤も早咲きの藤(カピタン・シロバナフジなど)中咲きの藤(六尺藤・九尺藤・八重黒龍など)遅咲きの藤(野田白藤・本紅藤など)とタイミン... -
撮影テクニック
5月にオススメの被写体や撮影スポットを紹介
こんにちは、Yutoです。 5月といえば、こいのぼり、藤、新緑などといったものが見られるようになります。ネモフィラやポピーなどといった花も5月ですね。基本的に色鮮やかな季節で、明るめの色の被写体が多い月になります。 さて、僕の住む三重県なんです...
12