こんにちは、Yutoです。
2月下旬〜3月下旬ぐらいまでは三重県で梅・河津桜の撮影が楽しめます。
梅・河津桜を楽しめる期間は1ヶ月ほどと比較的長いです。
品種や場所によって若干見頃のタイミングが変わります。
この記事では三重県内の梅スポット・河津桜スポットをまとめました。
撮影日も掲載していますので見頃時期の参考にしていただければと思います。
ただし年によって開花時期が異なることもあるので、その他の見頃情報とも照らし合わせてください。
三重県の梅スポット
いなべ梅林公園(いなべ市)
Nikon D750 + AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
駐車場あり 営業時間8:30〜16:00 入園料:500円
いなべ梅林公園はいなべ農業公園とも言われています。
例年、3月中旬〜下旬にかけて見頃になります。梅林内を散策できるほか、展望台からは写真のような絶景を見ることができます。
後ほど紹介する鈴鹿の森庭園と見頃時期が同じぐらいなので、セットで訪れる人が多いです。
なばなの里(桑名市)
Nikon D750 + AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR
駐車場あり 営業時間9:00〜21:00・22:00*1 入園料:2300円(1000円分の金券つき)*2
*1 2月は21:00まで 2/22,23と3月からは22:00まで
*2 入園料は10月中旬〜5月初旬までのものです。
なばなの里は3月上旬に行くとしだれ梅と河津桜の両方が楽しめるかもしれません。
またイルミネーション開催期間なので、そちらも合わせて楽しむことができますね。
例年の見頃は
2月上旬~3月初旬:梅
2月中旬~3月中旬:しだれ梅
2月下旬~3月下旬:河津桜
となっています。
暖冬になるとそれぞれが1旬ほど早くなるイメージです。例えば例年2月上旬〜3月初旬なら暖冬は1月下旬〜2月下旬といった具合です。
入場料が2300円とやや高めですが、1000円分の金券が付いているので、食事やおみやげも合わせて買うと良いです。
鈴鹿の森庭園(鈴鹿市)
Nikon D750 + AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR
駐車場あり 営業時間9:00〜21:00
入園料:500円〜1700円(開花状況によって変化)
鈴鹿の森庭園の魅力は巨大なしだれ梅が大量にあることです。
これぞ梅で作られた絶景というような空間が広がっているのがすごいですね。
東名阪自動車道や新名神高速道路のインターから近く、アクセスしやすいのも良いですね。
ただし公共交通機関で来るのはやや困難な場所です。
車を持っていない人はレンタカーや誰かとの乗り合わせでくると良いでしょう。
結城神社(津市)
Nikon D750 + AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR
駐車場あり 営業時間9:00〜16:00 入園料:500円
津市街地の中にある神社です。
境内は神社と梅園があります。
梅園に入るためには入園料が必要で、それ以外の場所は料金はかかりません。
しだれ梅とメジロが撮れることでも知られており、梅園内には望遠レンズをかまえた人たちがいます。
かざはやの里(津市)
Nikon D750 + SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM
駐車場あり 営業時間8:00〜17:00 入園料:500円
久居インターや国道165号線・国道23号線が近いためアクセスは良好です。国道165号線から曲がったところにあるのですが、交差点がちょっとわかりにくいです。
JA三重中央の支店があるので、それを目印にするとわかりやすいでしょう。
約45種500本の梅が楽しめます。しだれ梅も多いので、撮影しやすいですね。
広い範囲に梅が咲いているので、色々な梅の撮影が楽しめます。
田口梅林園 田口農園(松阪市)
Sony α7II + FE 24-105mm F4 G OSS
駐車場あり 営業時間7:00〜18:00頃 入園料:500円
実は個人の家の庭が梅林となっています。アクセスは伊勢自動車道松阪ICから車で5分ほど。公共交通機関で来るのはなかなか困難なので、車で来ることをオススメします。
梅林内には、梅・しだれ梅・菜の花が咲き誇っています。よく晴れた日に訪れると青・赤・黄のコラボレーションが見られて美しいです。個人でやっているとは思えないほど大規模なので一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
【河津桜】2月10日〜2月20日頃撮影
河村瑞賢公園(南伊勢町)
Nikon D750 + SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM
Nikon D750 + SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM
駐車場あり 営業時間:いつでも 入園料:0円
南伊勢町から紀北町へぬけていく国道260号線沿いにあります。
道路脇の斜面にそって40本ほどの河津桜が咲き乱れます。
例年の見頃は2月中旬〜3月上旬となります。
種蒔き権兵衛の里(紀北町)
駐車場あり 営業時間:9:00〜17:00 入園料:0円
紀北町が運営する日本庭園です。園内には3本、駐車場や銚子川沿いに河津桜が80本以上あります。駐車場や川沿いの河津桜は開園時間外でも楽しむことができます。
例年は2月下旬〜3月上旬ごろに見頃となります。
笠松河津桜ロード(松阪市)
駐車場あり 営業時間:いつでも 入園料:0円
川沿いに約1kmにわたって河津桜並木が続きます。
風がなければ並木とともに水面に映るリフレクションを撮影することもできますが、笠松町付近は風が通りやすく、なかなかチャンスがない模様。午前中の早い時間帯は風が穏やかな時が多いので狙い目です。
【桜】3月20日〜31日の撮影
淡墨桜(津市)
美杉のほうに淡墨桜(うすずみざくら)が咲いている公園があります。
近くにミツマタの名所があるので、それとセットに訪れると良いでしょう。どちらもタイミング的には同じぐらいです。
お茶畑の畝(うね)は立ち入り禁止となっています。
伊勢柏崎のしだれ桜(大紀町)
大紀町には大きなしだれ桜がいくつかあります。
伊勢柏崎支所にあるしだれ桜はおすすめですね。
後ほど紹介する龍祥寺、笠木渓谷のしだれ桜は伊勢柏崎のしだれ桜とセットで回ると良いでしょう。
アクセス
・伊勢柏崎支所に無料駐車場あり
・JR紀勢線 伊勢柏崎駅より徒歩3分(約200m)
龍祥寺(大紀町)
大紀町にある大きなしだれ桜のうちの1つです。
撮影する場合は太陽光が綺麗に照らしていて桜が浮かび上がっているような時に撮ると良いでしょう。
また、ライトアップもされているそうです。
かなり大きなしだれ桜なので一見の価値ありです。
アクセス
・龍祥寺近くに無料駐車場あり
笠木渓谷(大紀町)
大紀町にある大きなしだれ桜のうちの1つです。
笠木渓谷は滝もあります。
このあたりでは珍しい手軽に行ける大きな滝があります。
渓谷に入る前に整備された公園があって、そこにしだれ桜があります。
アクセス
・無料駐車場あり
勝泉寺のしだれ桜(いなべ市)
境内に大きなしだれ桜が何本かあります。
枝ぶりも立派なので迫力あります。
地面の近くまでしだれているので、色々な撮影(マクロ・ポートレートなど)を楽しむことができます。
アクセス
・無料駐車場あり
創造の森横山(志摩市)
横山展望台のすぐ側にある桜スポットです。陽光桜という品種で、河津桜に似た桜です。見た目がものすごくピンクなので青空との相性が良いです。
アクセス
・無料駐車場あり
【桜】4月1日〜9日までの撮影
十四川(四日市市)
近鉄富田駅のすぐ側にある桜並木です。踏切が日本の桜並木らしさを一段と強めてくれています。
電車と撮ることができますが、桜の木に対して電車は意外と大きいので、いきなり本番で狙うわけではなく、何本かの電車で構図をつめて撮影することをオススメします。
アクセス
・近鉄富田駅 徒歩3分
・有料駐車場あり(1回400円)
石薬師公園(鈴鹿市)
石薬師高校前の桜並木です。すぐ側にある消防学校の付近にも桜並木があります。
こちらは綺麗ですが、高校前であるため撮影関連でトラブルが起こりやすい場所でもあります。迷惑のかからないように気をつけながら撮影しましょう。
アクセス
・駐車場なし
五桂池(多気町)
五桂池のほとりに桜並木が見えます。
奥には伊勢自動車道が通っていますが、思っているほど目立たないので自由に切り取ることができます。
雨の日の早朝に撮りにいったのですが、山に雲がかかっていて良い雰囲気になっていました。
手前を鳥が横切っていったのも運が良かったですね。
アクセス
・無料駐車場あり
おかげ横丁(伊勢市)
伊勢神宮の近くにあるおかげ横丁は五十鈴川沿いに桜の木があります。
大きくて立派な木が多いです。
宮川堤の桜(伊勢市)
日本の桜100選に指定されている桜名所です。
宮川沿いに2kmほど桜並木が続いています。
夜にはちょっとだけライトアップされる場所もあります。
西に開けているので夕方ごろの撮影が綺麗かも。
今年(2020年)はちょっとその光を狙っていこうかなと思ってます。4月って天気悪い日が多いですが…。
アクセス
・無料駐車場あり 警備員が案内してくれます
・近鉄 宮町駅→バス15分→度会橋下車→徒歩1分
・JR参宮線 山田上口駅→徒歩15分(約1.1km)
川北の郷公園(伊賀市)
国道163号線沿いを流れる服部川に沿ってある桜並木です。
小道と桜並木だけでも良いのですが、そこに水仙が群生しているのがさらに良い雰囲気になっています。
アクセス
・駐車場なし
大山田B&G海洋センター(伊賀市)
プールなどがついているスポーツセンターがあります。
その前の道路に桜並木が続いています。遊歩道と桜並木が規則ただしく並んでいる様は本当に美しいです。
アクセス
・無料駐車場あり
伊賀上野城(伊賀市)
伊賀市街地の真ん中にあり、伊賀鉄道の上野市駅から近いです。JRや近鉄では最寄駅に行けず伊賀鉄道に乗り換える必要があります。
白い天守閣と桜は相性がとても良いです。現存天守閣ではなく昭和初期に模擬天守として再建されました。天守閣内部も木造で復元されているのでリアリティがあります。
アクセス
・駐車場あり(500円)
・上野市駅から徒歩10分
乳峰神社(松阪市)
国道166号線沿いにある神社です。本当に国道沿いにあるので、普通に走っているだけでは気づかないかもしれません。
正面から見てみると鳥居の前に大きな桜が複数本ある光景は迫力あります。
中之郷バス停(松阪市)
国道166号線沿いにあるバス停です。バス停のそばにある桜並木がとても綺麗ですね。午後にいくと背景の山の部分がうまい具合に影になるので、シンプルな写真を撮ることができます。
さくらの里公園(大台町)
宮川のほとりにある公園です。
名前の通り桜の名所になっている場所です。
このあたりは川の流れが穏やかなので、水面がリフレクションします。
桜も良いのですが、隣の枝だけになっている木があるのが個人的にお気に入りです。
アクセス
・無料駐車場あり
栃原(大台町)
新田という交差点の近くにある桜並木です。
雰囲気がとても良い桜並木です。桜祭りも行われています。
茶畑のそばにあるのもポイント高いです。
アクセス
・駐車場なし
偕楽公園(津市)
偕楽公園は県庁の側にある公園です。公園内は桜とツツジ?が咲き乱れています。
写真は偕楽公園のすぐ側の道路で桜吹雪が吹いたので慌てて撮った1枚です。
アクセス
・無料臨時駐車場あり
田丸城(玉城町)
田丸城は城のあちこちに桜が咲いています。
城跡ならではの石垣があります。
夜にはライトアップが行われます。
アクセス
・無料駐車場あり
北神山の桜並木(津市)
安濃川沿いに約1kmに渡って桜のトンネルが続いています。
道は散策できるようになっていて、両脇には芝生も広がっていてのんびりした場所です。
ちなみに秋になると彼岸花が咲き誇ります。
アクセス
・駐車場なし
【桜】4月10日以降
横輪の桜(伊勢市)
伊勢市に横輪という地域があって、そこ原産の桜を横輪桜といいます。
もちろん横輪にはいたるところに横輪桜があります。
ボタン桜の一種で、花びらが大きくピンク色をしています。
写真は雨が降っている日に撮影しました。宮山展望台というところから撮影しました。
写真には写っていませんが、展望台の前の木が伸びておりやや眺望が悪くなっています。
また、集落の中は道が狭いので徒歩での移動をおすすめします。
アクセス
・駐車場あり(有料 500円)
三多気の桜(津市)
三重県で桜の撮影といえば三多気の桜をイメージする人が多いのではないでしょうか。
棚田と桜、そして奥の山が織りなす風景はいかにも「日本の里」というイメージです。
田んぼの水は地元の人が撮影のためにというご好意でいれていただいているそうです。
三多気の桜の専用駐車場から真福院に登っていくと棚田が見えてきます。
その反対側の土手から田んぼの近くに降りていけるようになっていて、そこから撮影しました。
おそらく人がいるのでこの撮影地はわかりやすいです。
アクセス
・無料駐車場あり
栃ヶ池(多気町)
栃ヶ池のほとりに桜の木が何本かあります。
池のほとりは歩けるようになっているので、色々な構図で撮影を楽しむことができます。
アクセス
・池のほとりに駐車スペースあり
*誤って他人の農地に駐車しないように
桜おすすめスポット一覧
三重県の桜撮影スポットは数多くありますが、わりとマニアックな撮影ポイントが多いです。
そこで個人的にオススメな場所を記載します。
とりあえず桜を撮ってみたいという人や、はじめて三重県で撮影するという人は参考にしていただければと思います。
- 竹原の淡墨桜公園(風景)
- 三多気の桜(風景)
- さくらの里公園(風景)
- 宮川堤公園(ポートレート)
このように考えてます。
もちろん掲載している場所以外にも桜撮影スポットはたくさんあります。
素敵な桜写真が撮れるように祈っています。
その他 三重県内の桜スポット
- 鍋田川堤(木曽岬町)
- 桑名城跡・九華公園(桑名市)
- 三重県民の森(菰野町)
- 子安観音寺の不断桜(鈴鹿市)
- 名張中央公園(名張市)
- 青蓮寺(名張市)
まだ撮影には行ってませんが、これらの場所も行こうと考えています。
[common_content id=”11584″]