超魔界村:宝箱の位置・小技 3DSでもできるSFCソフト

こんにちは、Yutoです。

学生時代、特技はなんですか?と聞かれて「超魔界村です(上手いとは言っていない)」と答えてしまったことがあるぐらい、超魔界村をやっていました。

スーパーファミコンのゲームなので、発売から30年ちかく経っているこのゲームはそんなにやってる人多くないだろうと思ってたのですが、今はニンテンドー3DSでダウンロードできることもあって、そこそこやったことがあるという人が多い模様。

そこで、この記事では宝箱が隠れている場所と出し方、小技、個人的にオススメの武器の紹介をしようと思います。

created by Rinker
玄光社
¥2,420 (2024/03/18 21:09:28時点 Amazon調べ-詳細)

あわせて読みたい
エヌピクチャーズ 写真編集術 現像とレタッチ。めっちゃ丁寧に教えます。目指せ!脱・初心者写真。
▼この先、記事が続きます。
目次

宝箱の位置と出し方

宝箱のある場所と出し方

各ステージの宝箱の位置と出し方です。
ちょっとだけステージのコツも書きました。
うまくクリアできない時の参考になればと思います。

1面

中間前のドクロが落ちてくるところや初見殺しの大波がキツイです。
1面にしては情報量が多く、様々な種類の敵が出てきます。動きもそれぞれ違っていて処理落ちするので実は1面ながら結構難しいです。

  1. スタート画面の左側にある枯れ木のところで2段ジャンプ
  2. スタート画面の右側にあるドクロの柱を超える
  3. 1つめの檻とドクロの柱の中間付近で2段ジャンプ
  4. 2つめの檻の中を通過
  5. ドクロを落としてくる柱の3つ目のちょっと手前で2段ジャンプ
  6. 3回目の大波を回避するドクロの柱の上に行く

中間ポイント

  1. 折れた柱からお金をとるように2段ジャンプ
  2. 2つめの折れた柱のところにあるお金を取るように2段ジャンプ
  3. 2の宝箱の先にある下り坂と平面になっている境目ぐらいで2段ジャンプ
  4. ボス直前の下にあるお金を左からジャンプしてとる

2面

おばけの敵は無限に現れて上下左右ずっと追っかけてきます。
1画面に3匹ぐらいまで出現します。
ミミックは倒さなくてもタイミングをはかって飛び越えていくのもありです。
中間地点より先は強制スクロールゾーンです。魔法が使える黄金の鎧で行くと後述する小技が使えるので楽チンです。

  1. 船の先端(まきつけロープとひび割れの間ぐらい)で2段ジャンプ
  2. 甲板から一段おりる手前を普通に進んでいくと出る
  3. はしごを登ってお金のちょっと左側で2段ジャンプ
  4. イカダから飛び降りる時お金2袋あるところをほんの少し超えたところから左へ戻るように2段ジャンプ
  5. 4から2つはしごを登って左へ行く
  6. 5から右へ行き、飛び越える穴をジャンプで落ち、2段目のジャンプで右の足場へ着地する

中間ポイント

  1. ピラニアみたいな敵が突っ込んでくるところで波が上がったり下がったりするところ
  2. 1とほとんど同じ
  3. 武器で壊せるブロックが7つあるところ手前にお金があるのが目印 こえたすぐのところで波が高い時に2段ジャンプ
  4. 3の後イカダ乗り換え後、波が高い時に低いトゲの上を通過

3面

宝箱を4つとった先の中間までが鬼門です。
2段ジャンプするタイミングがコツです。
レッドアリーマーを倒すのが困難な場合は、なんとかして中間地点のぐるぐる回る塔まで行ってしまいましょう。

  1. スタート画面より右へ歩いて行く
  2. 1つ目のはしごを降りたら右の半分しかないはしごを少し降りる
  3. 2の左のはしごを降りて1段目で右のマグマの上、2段目で戻ってくる
  4. 3のフロアより1つ降りて1段目で左のマグマの上、2段目で戻ってくる左

中間ポイント

  1. 3つめの像の前でジャンプ
  2. 2つ目の塔の終点で右にジャンプして2段目で戻ってくる
  3. 3つ目の塔を進む
  4. 4つ目の塔の中間あたりでジャンプ
  5. 5つ目の塔を進む

4面

4の宝箱が出た先の2段ジャンプのタイミングを間違えると針に当たるのが何気に厄介です。
中間ポイントより先は宝箱がないので、前半を黄金の鎧で進んでいきたいところ。
中間ポイント後はガスの出るタイミングが重要。特に難易度が高いとガスの出る時間が長いので、後ろのほうでガスを待っていると詰む時があります。ちょっと先へジャンプしてガスを先行して出してやるなどの対策があります。

  1. ステージ開始画面左でジャンプ
  2. 2回目の回転後、そのまま進む
  3. 2の先で2段のぼった先で左にジャンプ 頭上の針注意
  4. 3ののぼりを登りきった先でボウガンの魔法を使う
  5. 3回目の回転後、1つめの針を超えたところでジャンプ
  6. 4回目の回転後、2段おりたところで2段ジャンプ

中間ポイント

  1. 宝箱なし

5面

黄金の鎧でなければカマは相性が悪いので、武器を変えたほうが良いです。
中間より先はカマでもいいですが、基本的にカマが使える武器になるのは黄金の時のみです。
中間ポイントの手前にレッドアリーマーがいるので、倒せない場合はとりあえず中間ポイントまで駆け抜けましょう。ボスが結構強いです。爪飛ばしが避けにくく、浮遊しているのでこちらの攻撃も当てづらいです。

  1. スタート地点左へジャンプ
  2. 1つ目のトゲを超えた先にある崖でジャンプ。1段目で崖の向こう、2段目で戻ってくる
  3. 氷が地面から生えてくるゾーンの1つ目のお金があるちょっと右でジャンプ 頭上注意
  4. レッドアリーマーの座っていたちょっと手前で2段ジャンプ 取りにくい場合は取らない

中間ポイント

  1. 1つ目の透明の柱のところで2段ジャンプ
  2. 下段2匹目の走ってくるウルフのいた位置から右のお金をとるようにジャンプ
  3. 5つ目のお金(はしごがあるところ)
  4. 高台のところでボウガンの魔法?ここは出し方がよくわかってないです

6面

レッドアリーマーが3匹出てくる鬼のようなステージです。
一度に複数相手はすごく辛いので1匹ずつ確実に倒していきたいところですね。
腕試しをしたいという方は3対1という悪夢のような戦い方もできます。

  1. ステージ開始後右へジャンプ
  2. 2匹目のレッドアリーマーの後ろへ進んでいく
  3. 鳥の首の敵のところで左の階段から右の階段へ2段ジャンプ
  4. 3匹目のレッドアリーマーの真下へ進んでいく
  5. 3匹目のレッドアリーマーの2段上のところでボウガンの魔法?ここはジャンプしてれば出ますが、正確な出し方がよくわかってないです

中間ポイントなし

7面

首だけの鳥が大量にいるので武器が悪いと時間切れになります。
黄金じゃない限りボウガンか斧が良いです槍・短剣もあり。
鎌、松明は無理ゲーです。特に松明はキツイですね。
クロスソードもなし。これらをもし取ってしまった場合は接近戦です。
黄金の場合は鎌が最強です。

  1. ステージ開始後ジャンプ
  2. 3匹目の首だけ鳥を倒した後、進んでいく
  3. 2の上にあるお金を取る
  4. レッドアリーマーの座っているちょっと手前でジャンプ
  5. 首だけ鳥が2匹いる空間の中央らへんを2段ジャンプ
  6. 1匹目のミミックの下を右へ進む
  7. 1匹目のミミックがいる足場から左へジャンプ

中間ポイントなし

宝箱の場所は以上です。
おそらくこれだけだったかと思いますが、他にもあるとか、出し方が全然違うとかあればご指摘ください。

小技・裏技

宝箱から出るアイテムはパターンがある

鋼の鎧(銀の鎧)スタート:武器→青銅の鎧→黄金の鎧→太陽の盾(青色の盾)→武器?→罠
などといったようにパターンがあります。
ちなみにダメージを受けて鎧がなくなってからの最初の宝箱はマジシャンです。2つめか3つめに鋼の鎧が入っています。
また青銅の鎧、黄金の鎧スタートでも最初の宝箱はマジシャンです。

魔法チャージは太陽の盾を持つと早くなる

黄金の鎧を着て、さらに太陽の盾を持つと魔法チャージが早くなります。
魔法を乱発できるようになるので、黄金の鎧と太陽の盾セットはできるだけ維持したいですね。

ステージセレクトと、サウンドテスト

オプション画面で、カーソルをEXITの場所に合わせて、2PのLボタンとスタートボタンを押しながら1Pのスタートボタンを押す。
ステージセレクトと、サウンドテストの出来る画面に変わります。
いきなりラスボスに行くことも可能です。
ちなみに女神の腕輪じゃなくてもラスボスにダメージを与えられます。なんてことだ。

得点を増やすと1UPできる

得点が20,000・60,000・130,000で1UPします。そこから先は80,000点ごとに1UPします。

個人的にオススメの武器

短剣

とにかく連射が効くのがこの武器の強みです。
1発の威力は槍のほうが強いですが、攻撃の早さでカバー。飛んでいく速度も速いので命中率も高いです。
裸から黄金の鎧の時まで総合的なバランスは短剣が最も優れています。
魔法の威力は強く、軌道も良いです。ただちょっと速すぎて無敵時間が短いのが弱みです。

黄金じゃない限り武器としてはク○です。クソ。
ですが、ひとたび黄金の鎧になると魔法が強いです。威力、軌道、時間どれを置いても最強です。なんでこんなにこの魔法強いの?と疑問になるぐらいズバ抜けて強いです。

基本的に僕は鎌ユーザーです。
序盤は短剣かボウガンですが、黄金の鎧になったら基本的に鎌です。
鎌は黄金の鎧の時以外はクソと書きましたが、まったく使えないほどではないので基本的には鎌の時が多いです。

2周目はどこで女神の腕輪にするか問題

7面の終盤まで女神の腕輪はとらなくて良いです。
実は女神の腕輪は威力も強く、黄金の鎧になれば敵の弾もかき消すことができるぐらい強力なのですが、射程距離が短いというのが致命的です。

できれば7面でも首だけしかない鳥ゾーンをすぎてから取りたいところ。
黄金の鎧でステージ開始した場合、2つめに開けた宝箱が女神の腕輪だったはずなので、終盤まで維持していきましょう。逆に黄金の鎧の女神の腕輪でないとボス戦で時間切れになる可能性がかなり高いです。

…女神の腕輪はさらわれてくる途中に隠してきたって言うけど、どうやって隠したんだろうと子供ながらに気になっていたのはここだけの話です。
どこかも言ってほしかったけど、それを言うとその場所を掘り返されて姫が殺されるから言えないんだろうなというのは大きくなってから理解できました。

難易度が高いゲームですが、長く楽しく遊べるゲームだと思ってます。
セーブできないのがつらいですが、小技・裏技のところに書いたステージセレクトで途中からプレイすることも可能です。
また、3DSでプレイする場合はいつでもセーブ・ロード可能なので、好きなタイミングでゲームを楽しむことができます。

この記事を書いた人

目次