【東京撮影記#008】大塚・池袋には小さな絶景がもりだくさん

東京都豊島区 池袋 2019/12/1

こんにちは、Yutoです。

僕は池袋は結構馴染み深いので、よく撮りにいってました。
つい最近(2019,12月)も撮りにいったのでその時の写真をまとめました。
大塚・池袋駅東・雑司が谷エリアです。

このあたりのエリアは小物などを撮っていることが多いですね。
大塚スタートで都電に乗って駅周りをウロウロするのが楽しいです。

大塚・池袋は山手線が通っていることもあり、アクセスしやすいです。

created by Rinker
玄光社
¥2,420 (2023/09/24 16:52:19時点 Amazon調べ-詳細)

あわせて読みたい
【りんくう公園】手持ち花火ポートレート教室 2023年10月15日(日) 10月15日(日)に今年最後の手持ち花火ポートレート教室を行います。 花火を前ボケに使った写真や、夕方の光と陰影を使ったポートレート撮影でうまく撮る方法をお伝えし...
オオサカフォトやで
月額制写真教室「エヌピクチャーズ」 | オオサカフォトやで 写真編集(現像やレタッチ)で困っている人集まれ! 圧倒的なレタッチ術を伝えます! 写真講評・レタッチ完コピ講座などLightroom ClassicやPhotoshopを使って写真編集術を...
目次

大塚

小物スナップが楽しい

東京都豊島区 大塚 2019/12/1
Sony α7II + FE 24mm F1.4 GM
東京都豊島区 大塚 2019/12/1
Sony α7II + FE 24mm F1.4 GM

小物は色々な撮り方を楽しめます。

道路や駅のスナップもできます

東京都豊島区 大塚 2019/12/1
Sony α7II + FE 24-105mm F4 G OSS
東京都豊島区 向原 2019/12/1
Sony α7II + FE 24-105mm F4 G OSS

アニメちっくな風景を撮影しました。
冒頭で風景的な切り取りはあまりしないといいましたが、都電沿いはわりとこういった切り取り方が楽しめますね。

池袋

人型オブジェがレジェンド

東京都豊島区 池袋 2019/12/1
Sony α7II + FE 24-105mm F4 G OSS

避難場所経路の方向を示す看板。
この人型がおもしろいので色々撮ってみました。

東京都豊島区 池袋 2019/12/1
Sony α7II + FE 24-105mm F4 G OSS

避難場所経路の方向を示す看板。
この人型がおもしろいので色々撮ってみました。

東京都豊島区 池袋 2019/12/1
Sony α7II + FE 24-105mm F4 G OSS

最終的に撮れたのがこちらの写真です。

鬼子母神堂の黄葉が綺麗

東京都豊島区 鬼子母神 2019/12/1
Sony α7II + FE 24-105mm F4 G OSS
東京都豊島区 鬼子母神 2019/12/1
Sony α7II + FE 24-105mm F4 G OSS
東京都豊島区 鬼子母神 2019/12/1
Sony α7II + FE 24-105mm F4 G OSS

鬼子母神堂までやってきました。
イチョウが見頃を迎えています。

七五三の撮影で人がたくさんきていました。
とはいえ都心の混雑に比べるとずいぶん穏やかです。

池袋にも高層ビルが増えてきました

東京都豊島区 雑司が谷 2019/12/1
Sony α7II + FE 24-105mm F4 G OSS

高層ビルを背景に撮影。

東京都豊島区 雑司が谷 2019/12/1
Sony α7II + FE 24-105mm F4 G OSS

この写真は遠近感をテーマに撮影・レタッチしたものです。
なんとなく伝わりますかね。
もうちょっと手前に何かあってもよかったかも。

撮影に使った機材

created by Rinker
¥116,990 (2023/09/25 15:21:49時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
¥188,000 (2023/09/25 09:00:39時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
¥143,900 (2023/09/24 23:40:39時点 Amazon調べ-詳細)

関連記事

[common_content id=”2577″]

この記事を書いた人

目次